サンタさんがNintendo Switchの「スプラトゥーン3」を持ってきてくれました。
子供と交代しながら僕も何度かプレイしてみたのですが、とにかく「難しい!」というのが感想でした。
どんなところが難しいのか、どうすれば良いのか、試してみました。
何が難しい?
とにかく相手を倒せないです。撃ち合いになってもこっちが死ぬばかりでイライラ。
たぶん、「エイム」と呼ばれる照準を合わせるのが難しくて、初心者は苦戦するんですよね。
このエイムの操作が難しい理由は2つあるのではないかと思います。
- ジャイロ機能
- 右スティックの感度
それぞれ少し詳しく説明します。
1.ジャイロ機能
ジャイロ機能とは、コントローラーの動きで視点やエイムの位置が変わる機能です。
スプラトゥーン3では、コントローラーのトップを上に向けると視点やエイムが上に行き、コントローラーのトップを下げると逆の動きになります。スーパーファミコン、ニンテンドー64、プレステ2止まりの僕はこの機能に違和感があり、上手に相手に向かって撃つことができませんでした。
ジャイロ機能をOFFにすることもできるのですが、攻略サイトなんかを見ていると、ジャイロ機能はONの方が圧倒的に有利だと書かれていたので、この操作に慣れるようにがんばっています。
2.右スティックの感度
相手にエイムを合わせる際、上下は上記ジャイロ機能で、左右は右スティックの操作になります。この右スティックの感度が良すぎて、少し傾けただけで一気に方向転換してしまうほど動いてしまいます。
設定で感度調整はできるのですが、これを最も鈍感にしても結構繊細な操作を求められます。そして、鈍感にすることで本当に方向転換したい時の動きがワンテンポ遅れるため、バトル上は不利になります。よって、感度をそれなりに高めにしつつ細かいスティック操作が必要となります。
対策は・・・
上記操作の難しさを少しでも和らげるには、たぶんコントローラーを変えるしかありません。
僕は、もともとジョイコンしか持っていませんでした。
*ジョイコンとは、Switchに付属されているこんなやつです。
ネットで色々調べた結果、プロコンというコントローラーの方が操作性が良いという情報を入手したので、早速導入することにしました。
1.ジャイロ機能について
プロコンは、ジョイコンに比べると重量があるので、コントローラーが安定しやすい気がします。
これによって、コントローラーのブレが小さくなり、ジャイロ操作の安定性が向上します。
2.右スティックの感度について
プロコンの右スティックは、ジョイコンのそれに比べると動きに遊びがないので、繊細な操作をダイレクトにプレイに繋げることができます。
また、右スティックの位置も操作しやすいところにあり、力の加減の調整がしやすいです。
これにより、感度は変わらなくとも操作性が良くなったことで、エイム合わせがしやすくなりました。
結果
プレイ難易度
ジョイコンからプロコンに変えたことで、エイム合わせがしやすくなり、相手を倒せる回数も増加しました。
子供も一緒にやっていますが、子供も明らかに操作がしやすいと言っています。
「ナイス」を送る時
味方に「ナイス」を送る時に左十字キーの下を押さなければならないのですが、ジョイコンだと十字キーの位置が悪く、左手を持ち変える必要があります。
プロコンの場合は、この操作もしやすくなります。
充電
プロコンはUSB-TypeCで充電するため、わざわざコントローラーを本体に装着し直す必要がありません。
しかもそのコードは、Switch本体から引っ張ってくることができるのがまた嬉しいところです。
以上のように、「スプラトゥーン3」は初心者にはとても操作が難しいですが、コントローラーを変えるだけで、難易度が劇的に変わります。諦めている方は是非お試しください。
コメント